ミラーボール日記

タグ:タラの芽

2年ぶりの山菜採り。

行者にんにくは腰痛が重なって採り損ない。

タラの芽採り1日目は大沼近郊。
20230429_074157

水芭蕉が見頃。
20230429_080227

2日目は函館近郊。

今季最太。
20230430_110844

拝みたくなるサイズ。
20230430_111334

大きいのから小さいのまで山の幸に感謝。
20230429_141915~2

山の神様、ありがトゥース!!

山桜も満開。
20200509_080612


タラの芽も食べ頃!
20200509_063058


大きいのを見つけると嬉しい。
20200509_080850


歩きやすい所にはシカの足跡がいっぱい。
20200509_080517


山菜のありか探しに安全対策と確保、周囲への注意。
山では常に感覚が研ぎ澄まされる。
3時間もするとそれらの集中力が低下してきたので下山。

大きなものから小さなものまで。
20200509_114941~2


右下は初めて採ったハリギリ。
20200509_114954~2


天ぷらにすると、ハリギリはタラの芽より苦みが少ない。
20200509_192911~2

食べやすい半面、苦みが少ないから物足りない。

タラの芽は天ぷらも肉巻きも子供に好評。
満喫できました。

山の神様、ありがトゥース!!

ソメイヨシノとほぼ同時にヤマザクラも咲いたので、雨前に長女と三女を連れてタラの芽採りへ。

スマホを忘れたので、写メは収穫物のみ。
image

小さいのから大きいのまで1時間強で約700g。

まだ早いかと思ったけど、ちょうどいいタイミングだったよう。

山菜の天ぷらには、塩が合いますね。
image


山菜シーズンがあっという間に過ぎた本年。
気候のせいなのか、環境の変化のせいなのか。

もう少し山菜楽しみたいな。

山の神さま、ありがトゥース!!

思いつきで作ってみたタラの芽ベーコン巻き。
image

軽く茹でたタラの芽をベーコンで巻いて、塩コショウして焼き焼き。

ほろ苦さと肉の旨みが合って美味い。

天ぷらは手間だし、和えると苦みが強くなるタラの芽。

ベーコン巻きだとアスパラと同じ感覚で楽しめました。

タラの芽、ありがトゥース!!

雨予報が外れたので、タラの芽採り。
image

初の子供同伴。

市内の林道を進むと、ありました。
image


ちょうど良いタイミング。
image


最初は怖がってた子供たちも、慣れると生き生き。
image


シカの糞や「くくりわなに注意」の標識を見つけたりして、いつもと違う楽しい山菜採りになりました。
image


山の神様、ありがトゥース!!

このページのトップヘ