ミラーボール日記

ネタは減っても毎日がエブリデイ!!

台所から市井の人生を切り取った著者の「男と女の子の台所」
本作は宝物にフォーカス。
20240227_071259~2

宝物から人生を語らせるコンセプトも写真もすばらしい。
20240227_071240~2

20240227_071528

20240227_071014~2

芸術·創作業界の人に偏ってるのは「台所···」と同様。
2017年発行だけど、学生運動が話題にあがるなど昭和の人が多い。
20240227_070927

巻末にあなたの宝物はなんですかと問う著者。

使い捨てがいやなので、
身近なものはずっと使ってる。
でも宝物とはちがう。

自分の宝物は、
結婚時に妻からもらったG-SHOCKかな。

機能、デザイン、耐久性。
40代の今でも必要十分。
仕事で使ってるので、思い出も多い。

ソーラー充電の基盤を替えること2回。
基盤はもう生産されてないので、
いつまでもつか。

大平さん、ありがトゥース!!

連休初日は十数年ぶりの確定申告。
e-Taxを使い、自宅で申告。
マイナカードが初めて役に立ったw


函館市内は道路が乾いてるので走れる。
20240224_094658
函館山では福寿草が開花したらしい。
ランニングシューズで走れるのが気持ちいい。

初詣以来の湯倉神社で参拝。
20240224_094741
湯の川温泉街も神社にも観光客。
コロナ以前に戻ったのを実感。

締めは雨宮館。
20240224_100000
外装をリフォームしていてびっくり。
温泉はあいかわらず。

ただ、湯温が高温になってた。
中温でずっと入ってられるのが良かったのに。
高温好きの地元市民から要望あったのかな。

お向かいのアリーナではフードフェスタが開催中。
以前行った時は人気店は即完売、
何を買うのも行列。
もう行かないです。

今回は無理せずに30分。
少しずつ時間を伸ばしていく予定。

湯の川、ありがトゥース!!


食を通して世界の辺境の人達の生を投げかけたグルメ番組秀作の書籍版。
20240223_211618~2

20240223_211640~2
ルポ先は、
リベリア人食い少年兵の廃墟飯、
台湾現役マフィアの贅沢中華、
ロシア·シベリアンイエスのカルト飯、
ケニア·ゴミ山スカベンジャー飯。
20240223_211851~2

戦乱や貧困下で逞しく生きる人たちを追ったテレビ番組。
Netflixでは1話だけで胸がいっぱい。

それと同等の重たさ。
小説の倍くらい読むのに時間かかった。
20240223_211826

映像では伝わらない温度感や臭い、
治安の悪さがリアル。
20240223_211924~2

一方で食べている時の幸福感や、
空腹が満ちた時の安心感。
その表情は世界の人間共通なのだという親近感。
これは文章よりも映像のほうが雄弁。
20240223_211954~2


20240223_212013~2
文章も映像も一長一短ということを認識。

辺見庸の名著「もの食う人々」の21世紀版。

このページのトップヘ